お知らせ一覧
-
201910.25お知らせ 今年の二輪教習について
だんだんと冬が迫り、気温が低くなってきたため、二輪の教習を11月30日で終了させていただきます。
入校をご検討いただいている方はお早めにご入校ください。
※天候次第で教習終了が前後する可能性があります。降雪があった場合や、12・1・2月は教習ができません。
安全に教習ができるかどうか判断し、上記以外でも中止になる場合もあります。
みなさまの安全が第一ですので、ご了承くださいませ。教習期限が9か月ありますので、教習を終えられない場合は、来春に続きからとなります。
教習は来年の3月下旬から再開予定ですが、降雪状況によって前後します。入校に関してはお手数ですが、窓口にてお問い合わせください。
教習再開の具体的な日にちについては当ホームページにて、教習途中の方にはお電話でお知らせいたします。 -
201910.25お知らせ 若者ドライビングスクールを実施しました。
先日、上越警察署さまと上越安全運転管理者協会さまにご協力いただき、「若者ドライビングスクール」を実施いたしました。
講習内容は、実技体験では回避や急ブレーキ、たこつぼ、バック走行でのS字・クランクなどを行いました。
↑たこつぼ体験の様子
↑バック走行でのS字・クランク
座学では上越署交通係長さまの講話や安全運転に必要な知識などをお話ししました。
これからも地域の交通安全センターとして安全運転を広められればと思います。
-
201910.18
-
201910.16お知らせ 高校の原付講習を実施しました。
今回は地域交通安全センターとしての活動報告です。
先日高校の原付講習を実施しました。
まずタイヤの空気圧など車両の点検をして、実際にコースを走り、急制動などを体験していただきました。
そのあとは教室にて技能講習でのアドバイスや原付事故の特徴をお話しさせていただきました。
今回学んだことを生かして普段の運転を楽しんでください。
-
201910.12お知らせ 9月卒業生の声
9月中にご卒業された方からうれしいお言葉を頂戴したので、いくつかご紹介いたします。
9/5 10代男性
9/8 10代男性
9/15 10代女性
9/19 20代女性
-
201910.01お知らせ WEBサイトをリニューアルしました。
WEBサイトをリニューアルしました。