大型二輪の教習情報
上越地域で最初に大型二輪の指定を受けたのは当校です。
教習のノウハウは、ばっちりです!
教習のノウハウは、ばっちりです!

大型二輪とは?

エンジンの総排気量が400ccをこえる二輪車
あの憧れのリッターバイク
大型二輪でしか感じられない パワー・加速感があります!
教習はすべて校内で行います。

普通二輪免許と同じ課題がありますが、通過時間が少し厳しくなります。
それと写真のように、波状路での走行が課題に加わります。
曲がった後の立ち上がりは、大型二輪の方が安定します。
卒業生の声 - リターンライダーの方もいらっしゃっています!
まだ20代だったころは毎日のように乗り回していたが、家庭をもったり仕事が忙しくなってきたりしてバイクから離れてしまった。
最近では、時間に少し余裕がでてきたのでまた乗りたくなった。
感覚を取り戻すのと合わせ、大型バイクに乗りたいために思い切って免許をとりました。
最近では、時間に少し余裕がでてきたのでまた乗りたくなった。
感覚を取り戻すのと合わせ、大型バイクに乗りたいために思い切って免許をとりました。
50代 男性
昔の仲間とまたツーリングに行くようになったのですが、みんなビッグバイクに乗っているんです。
それがとてもうらやましくて(笑)
昔を思い出しながら、楽しく通えました。
それがとてもうらやましくて(笑)
昔を思い出しながら、楽しく通えました。
50代 男性
大型二輪の教習時限(1時限は50分)
現有免許 | 技能 | 学科 | ||
---|---|---|---|---|
第1段階 | 第2段階 | 第1段階 | 第2段階 | |
なし・原付 | 16 | 20 | 10 | 16 |
大型・中型・普通 | 14 | 17 | - | 1 |
普通二輪 | 5 | 7 | - | - |
普通二輪(小型) | 9 | 11 | - | - |